かねてから友好ライブが行われていた人気のイベントに出させていただきました。(前に参加したのは9年前でした) 沖縄から来た皆様は私よりも年上方々にて、音楽と土地のこととか色々自分のところと違うと比べたりして勉強になりました。 今度は沖縄いかなきゃかな! 行けるといいな!
吉見町の道の駅で野外ライブでした。 が!雨!大雨!でもそんな中でもライブは決行! いやぁ寒かったけどお客さんも多く、何よりも花粉症が落ち着いていたのは感激! 雨でも見に来てくださったお客様、ありがとうございました!
沖縄カフェはれのマンスリーライブは、96回目を迎えました。 いつも気にかけて見に来てくださる方が多くて、とても嬉しいです。 新曲もできました。100曲までもう少し!ペース上げねば!
久々の、群馬県前橋市の水星second.へ。 実は12月に小林進さんとお会いし意気投合でライブの予定を立てたのでした。 スリーフィンガーの美しい演奏と素敵な歌詞、小林進さんは闘病されながらも活動が盛んで、やはり音楽って健康維持なんだなぁと思いました。 水星パスタも美味しかったです!
空舞台でぢゃが〜さんの生誕ライブでした。 以前、ご一緒したmamioさんや松浦ミステイクさん、前に対バンしたりっちゃんのユニット、そして初めましてのAoiさん、楽しんできました。 空舞台のマスターはいつも演者に温かく対応してくれて本当に大切にしてもらってるなぁと実感します。 演奏後のすいとん、美味しかった😋...
昨夜は、マンスリーライブ95回目でした。 お集まりくださった皆様、ありがとうございます。 長くマンスリーライブを続けてて昨日のMCでも話したのですが、たくさんの人と会えてるなぁと。 音楽やらなかったら多分会えなかった人もいたと思う。地域のことだけで、生涯接触する人は少なかっただろうな。...
今年初のマンスリーライブ! 去年末は、忘年会と重なり多くの人で埋め尽くされてました。 今回はそーでもないよという当初の話で普段通りかな?と伺いましたら予約席まであるほぼ満席状態⁉️ありがたい限りでした! 今年初のライブがたくさんの人から始められるというのは本当に演奏してる側としても嬉しいのであります。...
今年初のバンドスタジオ入り。 鴻巣のサウンドステアにて、4時間。昼も食べず、我ら3ピースでライブできるか?と綿密に確認したのであります。何となく大丈夫な感じ。 いや、皆さん音数増やしてアレンジしてくれたおかげで、進化したバンドになって行くようなそんな感じに思えました。 これからが楽しみなのであります。
いつもマンスリーライブでお世話になってる沖縄カフェはれ。その2階はライブハウスになってまして、本日と明日は内覧会とブッキング相談会との事。 新年のご挨拶を兼ねて、お邪魔してきました。 店長がコツコツとライブハウスを作ってまして、行くとモニターの設置をしてました。 色々ゆっくりお話出来て良かったです。...
01-03-2025
メンバーと熊谷にて新年会を。 今年はギターが活動休止のために、我ら3人の3ピースバンドとして活動して行く事再確認。 熊谷駅前の【秀萬】にて決意新たに語り合いましたのであります。そして年始のお店のやってない中を彷徨い続け見つけた二次会のお店は「隠れ家」。廃墟をコンセプトにした内装で思わず頭もぶつけそうなそんなところ。良い年明けです。...